Tag: PukiWiki プラグイン 自作 コメント 管理画面
プラグイン名 | CtrlCmt |
---|---|
ライセンス | GPL |
ファイル名 | ctrlcmt.inc.php |
配布ページ | Pitan's Note |
ダウンロード | ctrlcmt.inc.php, pctrlcmt.inc.php*1 |
作者 | Pitan |
動作確認 | 1.5.3-1.5.4 |
https://pkom.pitan76.net/?プラグイン/ctrlcmt.inc.php [サムネイル添付]
function toNumbers(d){var e=[];d.replace(/(..)/g,function(d){e.push(parseInt(d,16))});return e}function toHex(){for(var d=[],d=1==arguments.
管理パネル付きのたぶん多機能なコメントプラグインです。
ログ機能、自作自演防止ID生成機能、ブラックIPリスト機能、禁止ワード設定、複数行機能が備わっており、管理画面で設定したり、ログを確認したりすることができます。
また、inputtoolbarプラグインを導入していると自動的にコメント欄の下にツールバーが設置されます。
このサイトのコメント欄では別のページにコメントを記録できるpCtrlCmt版を使っています。
// CtrlCmtの設置↓ #ctrlcmt // pCtrlCmtの設置↓ #pctrlcmt
管理画面を開くには「(PukiWiki下のURL)/?plugin=ctrlcmt」へアクセスして以下の画面で管理者パスワードを入力してログインしてください。
ログインするとコントロールパネルで設定やログの確認ができます。
コメントはありません。 Comments/PukiWikiプラグイン/ctrlcmt.inc.php
目次 |
[もっと見る]
[もっと見る]