#author("2023-10-05T21:49:57+09:00","default:admin","admin") #author("2023-11-22T22:52:34+09:00;2023-10-05T21:49:57+09:00","default:admin","admin") * PukiWikiでCKEditorを利用してGUI編集ができるプラグインを作った [#d9a95075] #splitbody{{ LEFT: &tag(PukiWiki,CKEditor,GUI編集,プラグイン,自作); #split RIGHT:&size(13){更新日: 2023-10-04 (水)}; }} #ecache{{{ #bcontents 私が作成したPukiWikiでGUI編集(WYSIWYGエディタ、ビジュアルエディタ)ができるEasyEditプラグインです。 社内、大学、ゲーム攻略WikiなどでPukiWikiを使ったことがない利用者でも編集できるようにPukiWiki構文ではなく、ワードのような直感で操作できるようにします。 FCKEditorで動作していたguiedit.inc.phpをベースにCKEditor4を採用し、最新のPukiWikiへ対応させました。 #blink(https://pukiwiki.osdn.jp/?自作プラグイン/guiedit.inc.php) #blink(https://pukiwiki.sourceforge.io/?自作プラグイン/guiedit.inc.php) ちなみにGUI編集は以下のような操作画面となります。 #img(https://i.imgur.com/24bQJJF.png,c,45%) EasyEditプラグインの詳細については、[[PukiWiki公式サイトのページ>https://pukiwiki.osdn.jp/?自作プラグイン/easyedit.inc.php]]を参照してください。 EasyEditプラグインの詳細については、[[PukiWiki公式サイトのページ>https://pukiwiki.sourceforge.io/?自作プラグイン/easyedit.inc.php]]を参照してください。 #blink(https://pukiwiki.osdn.jp/?自作プラグイン/easyedit.inc.php) #blink(https://pukiwiki.sourceforge.io/?自作プラグイン/easyedit.inc.php) 導入方法は上記のページでも載せています。 ** 導入について [#l913fba9] easyedit.zipを[[こちら (easyedit v1.12)>https://github.com/PTOM76/PukiWiki-Plugins/releases/download/easyedit-v1.12/easyedit.zip]]からダウンロードする。 easyedit.zipを解凍してその中に入っているフォルダをすべてPukiWikiを設置しているディレクトリ直下にコピーする。 #img(https://i.imgur.com/Bp5jZKo.png,c) ''skin/pukiwiki.skin.php''の123行らへん(「<?php _navigator('edit') ?> |」と「<?php if ($is_read && $function_freeze) { ?>」)の間に下記のコードを埋め込む (本来はhtml.phpの$_LINKやja.lng.phpの$_LANGにGUI編集の表示名とリンクを追加するべきな気がするが、利用者側の観点から見て導入しやすいようにpukiwiki.skin.phpの編集で済むように誘導しておく) #gcode(php){{ [ <?php if ($rw) { ?> <?php _navigator('edit') ?> | <?php if (exist_plugin("easyedit")) { echo '<a href="./?cmd=easyedit&page=' . $_page . '">編集〔GUI〕</a>'; } ?> | <?php if ($is_read && $function_freeze) { ?> <?php (! $is_freeze) ? _navigator('freeze') : _navigator('unfreeze') ?> | <?php } ?> <?php } ?> }} CKEditorで画像などをアップロードできるKCFinderを組み込んでいるので使わない場合は、easyedit内のkcfinderのフォルダごと削除する等し、easyedit.inc.phpの定数PLUGIN_EASYEDIT_ENABLE_KCFINDERをfalseに設定することを推奨 ** 関連 [#q4ee449c] #blink(https://pukiwiki.osdn.jp/?自作プラグイン/easyedit.inc.php,https://pukiwiki.osdn.jp/?自作プラグイン/guiedit.inc.php) #blink(https://pukiwiki.sourceforge.io/?自作プラグイン/easyedit.inc.php,https://pukiwiki.sourceforge.io/?自作プラグイン/guiedit.inc.php) }}} ** コメント [#j78467c0] #pctrlcmt
[もっと見る]
[もっと見る]